浮城 作品情報
うきしろ
母の愛に守られて激動の時代を生きて行く
1940年代の香港。英国人と中国人の間に生まれた男児が、貧しい蛋民(たんみん)の夫婦に売られ、ワーチュンと名づけられる。学問とは無縁の水上生活者の子として育つが、牧師の勧めや母の後押しで、教会の夜学に通い読み書きを学び始める。やがて長男として家族を支えるために東インド会社で雑用係の職を得る。英国人上司から差別的に扱われながらも、勤勉で努力を惜しまないワーチュンは次第に頭角を現してゆく。
「浮城」の解説
自分は何者なのか。混血児として生まれてすぐに養父母に買い取られ、貧しいながらも愛情深く育てられた主人公は、常に自身のアイデンティティを問いながら生きてゆく。その波乱の人生を実話をもとに描いたのは、80年代の香港ニューウェーブを牽引し、金馬奨8部門受賞の『レッドダスト』、ベルリン国際映画祭で監督賞に輝いた『太陽に暴かれて』の巨匠イム・ホー。英国植民地時代に始まり、反英運動、ベトナム戦争を経て1997年の中国への返還といった香港の歴史に重ねて、主人公の生きた50年をドラマチックに映像化している。主演は『コールド・ウォー 香港警察二つの正義』のアーロン・クォック。秘めた情熱と戸惑いを繊細に演じた。
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 2014年6月21日 |
---|---|
キャスト |
監督:イム・ホー
出演:アーロン・クォック チャーリー・ヤン パウ・ヘイチン アニー・リウ ジョシー・ホー |
配給 | 太秦 |
制作国 | 香港(2012) |
上映時間 | 104分 |
手軽に動画で視聴する
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「浮城」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。