嵐を呼ぶ楽団 作品情報
あらしをよぶがくだん
若尾徳平・井上梅次の脚本を、「夜霧の決闘」の井上梅次が監督した明朗編
ジャズ界の草分け・故牧新太郎の遺児・宏志は、恵まれた天分をもちながらはげしい性格のため、いつも勤め先をしくじっていた。今日も、人気絶頂のショー・ダンサー天路ルリ子の伴奏中、即興の曲をひいてルリ子に面バされた。この日から、自分のバンドを持つ--ということが宏志の夢となった。ドサ廻り、九州への巡業の途路、彼の作曲の才を見込んだペットの三谷が協力を申し出た。しかしルリ子の公演とかちあった宏志のバンドは散々の不入りあげくのはてにマネージャーに夜逃げされてふとん部屋にとじ込められてしまったが、ジャズ狂のベースにつかれた宿の息子・一夫、ドラム狂の番頭・吉川に助けられてやっと脱出。大阪へ帰った宏志と三谷のもとに一夫と吉川、それに九州で知りあった流しのギター引き、鉄ちゃんこと渡辺、それに車中で顔のあったサックスのうまい車掌の只野がやって来た。かくてこの六人が力を合わせてその名も昔の宏志の父のバンドそのまま楽団「ブルー・スター」が生れた。
「嵐を呼ぶ楽団」の解説
若尾徳平・井上梅次の脚本を、「夜霧の決闘」の井上梅次が監督した明朗編。撮影は「人も歩けば」の岡崎宏三。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
公開日・キャスト、その他基本情報
キャスト |
監督:井上梅次
出演:宝田明 高島忠夫 神戸一郎 水原弘 柳沢真一 江原達怡 雪村いづみ 朝丘雪路 |
---|---|
制作国 | 日本(1960) |
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
「嵐を呼ぶ楽団」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。