ゴーギャン タヒチ、楽園への旅 作品情報
ごーぎゃんたひちらくえんへのたび
傑作を生んだゴーギャンのタヒチ時代を描く
1891年のパリ、都会に絶望していたゴーギャンはタヒチ行きを仲間たちに説くが、同意するものは誰もいなかった。妻子を残し、ゴーギャンはひとりタヒチへと旅立つ。タヒチに着いたゴーギャンは入院の勧めを断り、さらに島の奥地へ向かう。そこで彼は村の娘テハアマナを見初め、妻にもらう事に。彼女はゴーギャンのミューズとなり、ゴーギャンは多くの作品を生み出すが、その幸せは長くは続かなかった。
「ゴーギャン タヒチ、楽園への旅」の解説
後期印象派で、ゴッホやセザンヌと並んで最も知られている画家、ゴーギャン。南洋の女性たちを描いたエキゾチックな作風で知られているが、それが確立したのは最初のタヒチ滞在から。彼は生涯、二度にわたりタヒチに滞在しているが、本作はその1度目の1891年から93年までを描く。文明を拒否して“野蛮人”になろうと友人たちに説くゴーギャン。しかし文明の波はすでにタヒチにも押し寄せ、島の女性テハアマナとの楽園生活も長くは続かない。主役のヴァンサン・カッセルは、困窮と病気に苦しんだゴーギャンを演じるために、貧弱な体に見えるように肉体改造をしたほどの熱演ぶり。そして芸術と生活、理想と現実を成り立たせるのが難しい事は、今も昔も変わらないと、本作は伝える。
公開日・キャスト、その他基本情報
公開日 | 2018年1月27日 |
---|---|
キャスト |
監督:エドゥアルド・デルック
出演:ヴァンサン・カッセル マリック・ジディ ツイー・アダムス プア・タウ・ヒクティニ |
配給 | プレシディオ |
制作国 | フランス(2017) |
年齢制限 | R-15 |
上映時間 | 102分 |
公式サイト | http://gauguin-film.com/ |
(C)MOVE MOVIE - STUDIOCANAL - NJJ ENTERTAINMENT
予告編動画
※音声が流れます。音量にご注意ください。
※一部ブラウザ・スマートフォンに動画再生非対応がございます。
※動作確認ブラウザ:Internet Explorer 9.0以降/Google Chrome/Mozilla Firefox/Safari 5.0以降/Opera
ユーザーレビュー
レビューの投稿はまだありません。
レビューを投稿する
「ゴーギャン タヒチ、楽園への旅」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。