人生、いろどり 作品情報

じんせいいろどり

四国の中で最も人口が少なく、半数近くが高齢者の徳島県上勝町。この冬は、基幹産業のミカンが全滅。わずかな畑から採れる野菜を細々と売る生活を強いられた住民たちは、将来への希望も持てず、どん底で喘いでいた。その苦境を打開しようと農協職員の江田晴彦(平岡祐太)は、料理の彩りに使う“つまもの”と呼ばれる葉っぱを商品として売る新事業を思い立つ。さっそく町民たちを集め、説明会を催す江田であったが、その提案に賛同したのは、小さな雑貨店を営む未亡人の石本花恵(富司純子)だけだった。花恵の強引な誘いを断り切れず、親友の徳本薫(吉行和子)も事業に参加するが、農家のプライドを重んじる夫の輝雄(藤竜也)には話さないでいた。江田、花恵、薫の3人は、徳本家の山で葉っぱを収穫。それを青果市場へ売りに行くが、仲買人から“ごみ”と言われ、大きなショックを受ける。都会で中学校の教師になり、腰を痛めた母を介護するため一時的に帰郷していた花恵や薫たちの幼なじみ、尾関路子(中尾ミエ)を訪ねた3人。亡き父が花木農家を営んでいた路子に、葉っぱの使われ方も知らず商売を始めた無謀さを指摘された薫たちは、市内の料亭へ視察に出かける。女将に、器に合ったサイズが重要であることを教えられた薫たちは、大きさを揃えてパック詰めにし、上勝町のつまものは次第に市場で売れるようになっていく。そんな中、薫がつまものビジネスに参加していることを輝雄が知ってしまい、薫は夫に逆らったことを後悔する。しかし路子のある告白に胸打たれた薫は、今では生き甲斐になっている葉っぱの仕事を続けようと決意。季節を先取りした花木を育てるために、尾関家の土地を借りてビニールハウスを建てる。やがてそのビニールハウスは、上勝町の女性たちの笑い声が響きあう活気あふれる職場になっていった。路子は、園芸の知識とリーダーシップを発揮して花木栽培の指導者に。手先が器用な花恵は、葉っぱを使った細工物の才能を開花させる。そして薫は、夫に協力はしても依存しない生き方を手に入れた。ところがある日、つまものビジネスの存続を危うくする大事件が勃発する……。

「人生、いろどり」の解説

四国で最も人口の少ない町で起きた実話をベースに「世界はときどき美しい」の御法川修監督が映画化。3人の70代女性が山で採れる“葉っぱ”を販売し、自分を変え、町を蘇らせ、生きる喜びを未来に繋げていく姿を描く。出演は「おくりびと」の吉行和子、「空気人形」の富司純子、「信さん・炭坑町のセレナーデ」の中尾ミエ、「しあわせのパン」の平岡祐太。2012年9月1日より、徳島県・シネマサンシャイン北島・徳島ホールにて先行公開。

“葉っぱ”を売ることで町おこしを成功させた実話を基にした感動の人間ドラマ。人口の半数を高齢者が占める徳島県の上勝町。主要産業のミカンが全滅し苦境に立たされる中、農協職員の江田は料理の彩りに使用する“つまもの”ビジネスを思いつく。

公開日・キャスト、その他基本情報

公開日 2012年9月15日
キャスト 監督御法川修
出演吉行和子 富司純子 中尾ミエ 平岡祐太 村川絵梨 戸次重幸 キムラ緑子 螢雪次朗 藤竜也 粟田麗 佐々木すみ江
配給 ショウゲート
制作国 日本(2012)
上映時間 112分
公式サイト http://www.irodori-movie.jp/

(C) 2012『人生、いろどり』製作委員会

動画配信で映画を観よう! [PR]

ユーザーレビュー

レビューの投稿はまだありません。

「人生、いろどり」を見た感想など、レビュー投稿を受け付けております。あなたの映画レビューをお待ちしております。

最終更新日:2022-07-26 11:03:30

広告を非表示にするには